市場調査の活用シーン
マーケティングプロセスごとの代表的なリサーチシーンについて。事業会社におけるマーケティングプロセスは一般的に下表のように4つに分類され、マーケティングリサーチを行う機会も数多くあります。マクロミルでは、それぞれの課題や目的に応じた適切なリサーチメニューをご用意しています。
- ~ 上市(製品リリース) ~
STEP1. 市場機会の発見
ターゲットとなりそうな市場や生活者を理解する。生活者をある基準で分類したり、不満やニーズを把握することで、商品開発のヒントを得る段階。
開発する商品のターゲットとなる市場を理解し、ターゲットユーザーをどのようにとらえ、セグメントするかを見極めます。市場における総需要、競合他社状況、商品やサービスの受容性など、商品開発の意思決定に必要な情報を把握する必要があります。
代表的な調査ニーズ
- ターゲット層の購入実態を確認して、市場機会の可能性を把握したい
- 商品の使用習慣や意識などから、どのようなニーズがあるか洗い出したい
- 商品利用者の満足度や不満点、重視点などを確認したい
- 消費者を購買意識からいくつかの集団(セグメント)に分類して、有望なセグメントを知りたい
- 自社ブランドのイメージや、他ブランドとの競合関係を把握したい
代表的な調査
- 購入・使用実態把握調査
- ライフスタイル調査
- ニーズ探索調査
- ブランドイメージ調査
- セグメンテーション調査・・・など
お問い合わせ、各種資料・調査レポートのダウンロード
STEP2. コンセプト開発
コンセプトの受容性を把握し、有望なターゲットや訴求すべきポイント、価格感などを確認。事業化が可能かどうかを判断する段階。
市場とターゲットが設定され、商品開発の意思決定がなされた後は、最適な商品コンセプトの探索や、設定されたコンセプト案の評価・受容性の測定などを行うことが必要となります。
代表的な調査ニーズ
- コンセプトが多すぎるので、可能性が高いものに絞り込みたい
- コンセプト案を練り上げるために、改善点を知りたい
- 最終的なコンセプトが、想定しているターゲットに受け入れられるか知りたい
- 新しい製品スペックを投入したら、どの程度のシェアが取れそうか知りたい
代表的な調査
- コンセプトスクリーニング調査
- コンセプトチェック調査
- ネーミング評価調査・・・など
お問い合わせ、各種資料・調査レポートのダウンロード
STEP3. 4Pの開発・策定
試作品を開発し、実際の使用感などの評価テストや、ネーミング・パッケージテストを実施。マーケティン グミックス(4P戦略)を策定する段階。
決定されたコンセプトに基づき、作成された試作品の評価、デザインやネーミングの決定、最適スペックの組み合わせ、ブランド価値の測定や適正販売価格の決定などを行います。また、広告やキャンペーンなどのプロモーション戦略を策定するのもこのフェーズです。
代表的な調査ニーズ
- 複数の試作品を試食してもらい、どれが最も評価が高いか確認したい
- 店頭の売り場の棚(シェルフ)を再現し、競合品よりも試作品が選ばれるか確認したい
- 試作品が発売・リリースする価値のある製品に仕上がったか確認したい
- 複数のテレビコマーシャル案から、商品の購入意欲を最も喚起させる案を選びたい
- 複数のPOP案のなかで、最も購入意欲を喚起させる案を選びたい
代表的な調査
- 試作品試食評価
- パッケージ・デザイン調査
- 試作品評価調査
- 広告表現調査
- 価格調査・・・など
このプロセスのリサーチ事例
お問い合わせ、各種資料・調査レポートのダウンロード
STEP4. リリース後の検証・改善
市場に出た製品の浸透状況を追跡するとともに、購入者の満足度を確認し、マーケティングプランの修正を行う段階。
製品は市場に出したら終わりではありません。市場への浸透度や、ターゲット層に的確にリーチできているか、ユーザーがどの程度満足しているかなどを確認したり、マーケティングミックス(4P戦略)の検証・見直しを定期的に行なう必要があります。
- 広告効果測定
- 実施された広告宣伝活動の効果測定を行います。発売された商品が市場・ターゲットに受け入れられ、より大きな売上・利益をあげるため、広告宣伝活動の見直しを行います。
- 顧客満足度測定
- 商品の市場投入後、実際に商品を購入したユーザーからフィードバックを得て、商品に対する満足度の把握、商品の改善点を発見します。ブランドスイッチやロイヤリティ低下などの危険信号を初期段階でキャッチし、必要な対策を立てることが大切です。
代表的な調査ニーズ
- リリースした新製品が問題なく市場に浸透しているか確認したい
- どのような人が新製品を購入してい るか、どの程度満足しているか確認 したい>
- 実施した広告やキャンペーンでどの程度の効果 が出たか検証したい
代表的な調査
- 製品浸透度調査
- 顧客満足度調査(購入者追跡)
- 広告効果測定・・・など
- お客さまの課題・ニーズを伺って
リサーチの企画・提案を行います。 - お気軽にお問い合わせください。