Accessmill Connected
YouTube広告とテレビCMの広告効果クロスメディア測定

マクロミルは、Google の YouTube 広告における第三者計測パートナーに認定されています。

これによりサードパーティクッキーや広告識別子に頼らず、イベントログ(通常の解析ツールでは計測できないユーザー単位の行動)ベースでの広告効果測定が、コネクテッドTV、スマートフォン、パソコン、タブレットなどの全配信デバイスにおいて可能になりました。

YouTube 広告とテレビCMの広告効果をクロスメディアで測定し、メディアプランニングの最適化をはかることが可能です。

顧客の広告プランニングの最適化に向けた分析の提供、そして広告効果の最大化を支援します。

img

YouTubeとテレビCMの
クロスメディア測定

img

多様なデバイス
での測定

img

イベントログレベル
での測定

従来、第三者がデジタル広告の接触判定を計測する方法としては、サードパーティクッキーや広告識別子を用いたログ計測が主流でした。

しかし、個人情報保護法改正により規制が強化され、サードパーティクッキー技術に頼らない、持続可能な広告効果測定方法の確立が求められていました。

こうした背景を受け、マクロミルでは各プラットフォーマーと連携し、当社の強みである消費者パネルを活用した独自の効果測定手法の共同開発に取り組んでまいりました。

そしてこの度、GoogleよりYouTube 広告ブランドリフトにおける第三者計測パートナーとして認定されました。

これにより、サードパーティクッキーや広告識別子に頼らず、イベントログ(通常の解析ツールでは計測できないユーザー単位の行動)ベースでの広告効果測定が、コネクテッドTV、スマートフォン、パソコン、タブレットなどの全配信デバイスにおいて可能になりました。顧客の広告プランニングの最適化に向けた分析の提供、そして、広告効果の最大化を支援します。

特長

「Google Ads Data Hub(ADH)」を用いた広告効果測定ソリューションを Google の協力を得て開発し、サードパーティークッキーや広告識別子に頼ることなく、コネクテットTV、スマートフォン、パソコン、タブレットなどの全配信デバイスにおける、YouTube ブランドリフト効果測定が可能になりました。

広告効果の最大化に向けて、YouTube 広告のプランニング最適化に活かせる分析を提供します。

YouTubeとテレビの広告効果が、クロスメディアで測定可能

Google認定 YouTube 第三者測定パートナーとして、「Google Ads Data Hub(ADH)」を用いた広告効果測定。YouTube 広告とテレビCMの広告効果をクロスメディアで測定し、サードパーティークッキーや広告識別子に頼らない独自手法です。

多様なデバイスの測定

コネクテッドTV、スマートフォン、パソコン、タブレットなどの全配信デバイスにおけるイベントログベースでの計測が可能です。

イベントログレベルでの測定

一般的な解析ツールでは計測できない、「Google Ads Data Hub(ADH)」の第三者測定パートナーのみが測定できるイベントログ(ユーザー単位の行動)レベルでの測定が可能です。

クロスメディアで3万人、YouTube 単体で23万人。国内最大規模の計測可能人数

約3,600万人の消費者パネルネットワークをベースに、広告キャンペーンを国内最大規模の人数で計測します。デモグラフィック別、デバイス別、フリークエンシー別などの詳細なデータ分析が可能で、キャンペーン効果を精緻に振り返ることができます。また、広告配信量120万インプレッションから測定することができ、短期間やレアターゲットといった限定的なキャンペーンの効果測定にもご活用いただけます。

精緻な効果検証による広告出稿の最適化

効果測定結果を基にした最適な広告プランニングによって、費用対効果の高いメディアプランニングを支援します。

アンケート設問の自由度

マクロミルの YouTube ブランドリフト効果測定は、アンケート設問の自由度が高く、自由にカスタイマイズが可能で、顧客が普段から計測している中間指標への効果を検証することも可能です。

傾向スコアを用いたデータ補正を標準実装

精緻な広告効果を測定するためのデータ補正を標準実装。カテゴリの関与度やメディアの利用頻度など、接触者と非接触者でバイアスが発生することを除外し、正しい広告の接触効果を導き出します。

資料請求・お問い合わせ

お客様の課題・ニーズをお聞かせください。

広告効果の最大化に向けて、YouTube 広告のプランニング最適化に活かせる企画・提案・分析を提供します。

お問い合わせ・見積り依頼

*マークのついている箇所は全てご入力ください。

関連コンテンツ

データドリブンという罠

「データドリブン」というキーワードは相当浸透してきた。多くの業界で「データドリブン〇〇〇」が語られるようになっている。 しかし、このキーワードの落とし穴の一つに、“すでに持っているデータを起点に、ビジネスやソリューション […]

  • デジタルマーケティング×リサーチ
ナレッジブログ

『アジア4カ国の生活者価値観レポート』はじめに

海外でマーケティングリサーチ(市場調査)を行う際、自分自身がそのエリアにおける生活者ではないために、国内でのリサーチに比べて仮説設定が難しく、また調査結果についても「この国の消費者はどうして日本の消費者と違った傾向を示す […]

  • リサーチャーコラム
コラム

「母の日」調査。プレゼントは何にする?母親が本当に欲しいものとは?

全国20~60代の男女1,000名に、今年の母の日に母親にしたいことや、母の日のプレゼント選びの悩みについて調査しました。 Topics 母の日にしたいこと、1位は「プレゼントを贈る」約6割、20~30代の女性では約8割 […]

  • 時事・社会
  • アパレル・ファッション
  • エンターテインメント・サービス
  • 官庁・公共
  • 家電・電機
  • 市場調査レポート
  • 広告
  • 情報・通信
  • 旅行・観光・運輸
  • 流通・小売・飲食
  • 雑貨・化粧品
  • 食品・飲料
市場調査レポート

募集中のセミナー

動画配信

新しい市場を見つけるカテゴリーエントリーポイント調査

  • #学習

生放送

アジア生活者の価値観とZ世代の動向 中央経済社共催 出版記念セミナー

  • #トレンド

動画配信

マーケティングリサーチ基礎講座

  • #学習

動画配信

有意差・サンプルサイズの考え方から、相関分析・回帰分析・クラスタ分析まで一挙解説!マーケティング・リサーチ基礎講座 <統計・多変量解析編>

  • #学習

動画配信

“本当の広告効果”説明できますか?広告効果測定のキホンから実践まで、教えます

  • #学習

その他のサービス

  • オンラインリサーチ
  • オフラインリサーチ
  • セルフ型アンケート
  • 海外調査
  • デジタル&データマーケティング
  • コンサルティング
  • マーケティングプロモーション
  • ヘルスケアマーケティング

おすすめコンテンツ

ナレッジブログ

マーケティングリサーチ有識者の見解を知る

コラム

マーケティングの基礎を学ぶ

マーケティング用語集

基礎的な用語を身に付ける

市場調査レポート・お役立ち資料

明日から使えるデータと活用術を手に入れる

メールマガジン

マーケティングに関するホットな話題やセミナーなどの最新情報をお届けします