オフラインリサーチ

グループインタビュー200プロジェクト、デプスインタビュー700プロジェクトの年間運用実績。社内外約120名のモデレーターが調査課題やテーマに応じて定性調査をサポートいたします。

インタビュー

インタビューを通して数や割合などの「定量データ」では表現できない、消費者一人ひとりの価値観や心理構造を把握し、仮説の構築に適しています。

会場調査(CLT)

調査対象者を会場に集め、同一の環境下で新製品や改良品の試用・試飲食、CMの視聴などを実際にしてもらい、その評価を得る調査手法です。

ホームユーステスト(HUT)

製品サンプルを調査対象者に送付し、実際に使用した感想をリサーチします。調査はネットリサーチで実施しますので、アンケート終了と同時に回答結果を納品します。

image

店頭購買分析(ショッパーマーケティング)

買い物行動のメカニズムを把握、分析することで、「売れる商品の開発」と「買われる売り場作り」を支援します。

image

視線データ定量分析

買い物行動中の視線データを定量的に分析し、商品陳列棚における商品の見られ方、選ばれ方をより深く・正確に把握することができます。

お問い合わせ・見積もり依頼

*マークのついている箇所は全てご入力ください。

関連コンテンツ

Z世代はフルーツ牛乳を飲む?牛乳・乳飲料カテゴリの実態を知り尽くす77ページの決定版!

「牛乳に相談だ。」という、若年層の牛乳離れを食い止めるためのキャンペーンをご存知でしょうか。軽快なテンポで読み上げられる「牛乳に相談だ。」の響きや、ユニークなCMが、記憶に残る方も多いのではないでしょうか。(中央酪農会議 […]

  • 時事・社会
  • 官庁・公共
  • 市場調査レポート
  • 広告
  • 流通・小売・飲食
  • 食品・飲料
市場調査レポート

第7回『集まるデータ』のマーケティング活用術(7) MDSで併買パターンを可視化してみよう

MDS(多次元尺度構成法)とは 複数のサンプルごとにX座標とY座標が与えられていればそれをXY平面図に表すことができ、さらに各サンプル間の距離を計算することもできる。逆に、サンプル間の距離だけが与えられていた場合、その情 […]

  • マーケターコラム
ナレッジブログ

「デジタル化はマーケティングをどう変えるか」 ~デジタル化の本質とAIによるオートメーションがもたらすもの~

この寄稿もこれが最終回になる。最終回らしく、マーケティングのデジタル化の本質論を書こうと思う。 デジタルトランスフォーメーションは、企業のバリューチェーンのすべてで起こることであるので、マーケティングだけのデジタル化を論 […]

  • デジタルマーケティング×リサーチ
ナレッジブログ

募集中のセミナー

動画配信

マーケティングリサーチ基礎講座

  • #学習

動画配信

広告効果測定のキホンから実践まで、教えます

  • #学習

動画配信

N1インサイトで見るアサヒビールの変化と継承・アサヒ飲料100年ブランドのストーリーとは?【豪華2本立て開催】

  • #事例
  • #トレンド

動画配信

マーケティングリサーチ基礎講座(定性調査編)

マーケティングリサーチ基礎講座(インタビュー調査編)

  • #学習

動画配信

有意差・サンプルサイズの考え方から、相関分析・回帰分析・クラスタ分析まで一挙解説!マーケティング・リサーチ基礎講座 <統計・多変量解析編>

  • #学習

動画配信

顧客起点マーケティングセミナー ビジネスレビューの実践 〜やりたいことを通す、実行するための秘訣とは~

  • #事例
  • #トレンド

その他のサービス

  • オンラインリサーチ
  • オフラインリサーチ
  • セルフ型アンケート
  • 海外調査
  • デジタル&データマーケティング
  • コンサルティング
  • マーケティングプロモーション
  • ヘルスケアマーケティング

おすすめコンテンツ

ナレッジブログ

マーケティングリサーチ有識者の見解を知る

コラム

マーケティングの基礎を学ぶ

マーケティング用語集

基礎的な用語を身に付ける

市場調査レポート・お役立ち資料

明日から使えるデータと活用術を手に入れる

メールマガジン

マーケティングに関するホットな話題やセミナーなどの最新情報をお届けします