
アジアZ世代の価値観・ライフスタイル・購買行動を理解する
- 学習
- トレンド
セミナー内容
2025年にはアジアの人口の1/4はZ世代と予測されています。
Z世代が経済活動年齢に達すると購買力が上がり、消費トレンドを牽引していくため、企業は今後の消費の中心軸としてZ世代を捉え、関心が高まっています。
マクロミルでは、Z世代を含むアジア4カ国(中国・タイ・ベトナム・インドネシア)の生活者の世代定義と各世代の価値観・ライフスタイルに関する研究を行い、本調査(2021年7月実施)においては、Z世代を更に深堀して調査を行いました。
数字の裏には必ず「意識に影響をあたえる」社会背景や文化背景があります。ASEAN各国のZ世代の生活者の価値観と行動に関する更なるご理解のために、是非ご参加ください。
※本セミナーは、2021年12月07日(火)に実施したセミナーのアーカイブ動画配信となります。
このような方へおすすめです
- プロモーションにおける調査を実施していない、またはうまく活用出来ていない方
- 国内調査は実施しているが、海外調査は実施したことがない方
- 今後ASEANで市場を開拓し、調査したいと考えている方
プログラム(約50分)
1.アジアのZ世代の価値観
- アジアのZ世代の育った社会背景
- アジアのZ世代の価値観・アイデンティティ
- アジアのZ世代の購買傾向
2.Q&A
- 動画配信のためリアルタイムのご質問は受け付けません。ご留意ください。
講師紹介

株式会社マクロミル グローバルリサーチ事業推進室 プランニングディレクター
北島 尚
米国フォーダム大学大学院修士課程修了。LVMHグループにてブランドマネージャーを経験したのち、プライスウォーターハウスコンサルタントにて国内外の企業のマーケティング戦略プロジェクトに参画。
その後外資系広告会社のオグルヴィ&メイザーに移り、日本企業の海外ブランディングおよびマーケティングを支援するエキスポートプラクティスを起ち上げ、ジェネラルマネージャーとしてチームをリード。
その後同社のグローバルマーケティングコンサル部門であるオグルヴィREDにてアジア・パシフィック地域のリージョナル・パートナーに就任。
2017年よりマクロミルグループに入社、現プランニングディレクター。
開催概要
- 日時
- 2023年09月12日(火)12:00 ~ 2023年09月13日(水)12:00
※期間内のご都合の良い時間にご視聴ください - 会場
- オンライン配信(YouTube)
- 参加費
- 無料
- 定員
- 100名様
・2023年9月6日(水)に締め切らせていただきます。 - 動作環境
- ・PCやタブレットなどの端末と、インターネット環境があればご覧いただけます。
・セキュリティソフトウェア等の機能により配信システムがうまく機能しない場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
注意事項
- お申し込みは、1名様毎にお願いいたします。一度に複数名のお申し込みはできませんのでご了承ください。
- 事業が競合する会社様、企業に所属されていない方、個人・個人事業主の方の参加をお断りさせていただく場合がございます。
- お申し込み後にキャンセルされる場合は、マクロミルセミナー事務局までメールにてご連絡ください。
お問い合わせ
株式会社マクロミル セミナー事務局
seminar-kikaku@macromill.com