食卓の救世主!中食・外食はどのくらい利用されているか?

​お店で購入した調理済み食品を自宅や職場などで食べる形態の食事を中食(なかしょく)と言います。近年の「中食・外食市場」の規模は、気になる方も多いのではないでしょうか。

生活者は日々の食事について中食・外食をどの程度利用しているのか、今回マクロミルのインターネットリサーチで調査をしました。

本記事では、性別、子の有無、有職無職などを組み合わせたライフステージごとに、中食・外食の利用状況を分析した結果を公開します。

本調査内では以下のように聴取しています:
中食…コンビニエンスストアやスーパー、外食店などで購入した調理済み食品を、自宅や職場などで食べる形態のこと(総菜・弁当・サンドイッチの他、レトルト・冷凍食品、宅配等も含む)​

調査結果の抜粋
  • 中食は、全体の半数程度の人が「週に1回以上」利用
  • 女性・子ありの人は、冷凍食品の利用割合が60%程度と高い
  • 中食利用理由として最も多いのは「調理するのが面倒なため」

このほか「1か月の食費」「中食・外食を利用する理由」「摂取できていないと感じる食材や栄養素」などについても、聴取しています。

レポートダウンロード

詳細レポートにて、全てのトピックスと分析結果のグラフをご覧いただけます。

中食・外食の利用実態把握調査

中食・外食の利用実態把握調査

本ページのダウンロードフォームより詳細レポートをダウンロードいただけます。ぜひ詳しくご覧ください。

調査概要
調査方法:インターネット調査
調査対象:全国15-79歳
回答者数:2,070人
調査期間:2023年8月17日(木)~2023年8月21日(月)
調査主体:マクロミル
内容に関するお問い合わせ先

「引用・転載」「データの商用利用」に関するお問い合わせ:inquiry@macromill.com

引用・転載について
当資料の著作権は、株式会社マクロミルが保有します。
引用・転載される際は、以下の禁止・ご注意事項をご確認のうえ、「マクロミル調べ」と出典を明記してご利用ください。

禁止事項
当記事に掲載された内容の一部または全部を改変して引用・転載することは禁止いたします。商品・サービスの広告における利用もご遠慮ください。また、営業・販売を目的とした資料や制作物への引用・転載をご希望される場合は、事前に必ずご相談ください。

免責事項
転載・引用されたことにより、利用者または第三者に損害その他トラブルが発生した場合、当社は一切その責任を負いません。

マーケティングリサーチを相談する

コンサルティング営業が目的に沿ったデータ取得方法を提案します。
まずはお気軽にお悩みをお聞かせください。

無料で相談する

オンラインリサーチ

オンラインリサーチ

豊富な機能と柔軟な調査システムでお客様のマーケティング課題にお応えします

こちらもオススメ

マーケティングリサーチ超入門

資料をダウンロード

関連セミナー

動画配信

2023/12/11(月)10:00〜12/15(金)19:00

マーケティングリサーチ基礎講座 定量調査編&定性調査編

  • #学習

生放送

2023/12/13(水) 15:00〜16:30

データ活用の最新トレンド 調査データのtableau活用事例

  • #事例
  • #トレンド

関連コンテンツ

お客様アンケートで顧客満足度を上げるには?アンケートの手法や目的についても解説

お客様アンケートを実施すると、顧客満足度の向上や品質改善が期待できます。この記事では、顧客満足度を上げたい人のために、お客様アンケートのポイントや回答率を上げるための方法を解説します。顧客満足度の向上が期待できるお客様ア […]

  • エントリーコラム
コラム

コロナ5類移行から半年間、のべ13,000人調査で見えた意識と行動の変化とは?

新型コロナが季節性インフルエンザ同等の5類に移行してから約半年間、合計13回にわたって、生活者の新型コロナ感染防止や、消費に対する意識・行動の変遷を定点調査しました。当調査レポートは、調査結果をグラフ集としてまとめていま […]

  • 時事・社会
  • アパレル・ファッション
  • エネルギー・住まい
  • エンターテインメント・サービス
  • ヘルスケア
  • 人材・コンサル
  • 官庁・公共
  • 家電・電機
  • 市場調査レポート
  • 広告
  • 情報・通信
  • 旅行・観光・運輸
  • 流通・小売・飲食
  • 研究・教育(アカデミック)
  • 自動車・工業
市場調査レポート

アンケートの回答率を高めるポイントは?アンケートの重要性やメール作成の注意点も解説

アンケートは選択肢や質問文を工夫すると、回答率を高められます。ただし、アンケートを実施する際は、回答者の心理的な負荷を考慮することが必要です。この記事では、アンケートの回答率を高めるポイントや注意点などを解説します。アン […]

  • エントリーコラム
コラム

おすすめコンテンツ

ナレッジブログ

マーケティングリサーチ有識者の見解を知る

コラム

マーケティングの基礎を学ぶ

マーケティング用語集

基礎的な用語を身に付ける

市場調査レポート・お役立ち資料

明日から使えるデータと活用術を手に入れる

メールマガジン

マーケティングに関するホットな話題やセミナーなどの最新情報をお届けします