インタビューは、自社のお客様やユーザーに直接意見を聞ける貴重な機会で、このインプットはとても重要です。

しかし、どのように準備を進めたらいいのか?上手く意見を引き出すには?注意点は?など、ご不安から一歩を踏み出せない方も居るのではないでしょうか。

そこで本記事では最新お役立ち資料「消費者の声を引き出すためのインタビューガイド」をご紹介します。

消費者の声を引き出すためのインタビューガイド

このガイドでは、インタビューの専門知識や経験がない方に向けて「良いインタビューを実施し、自社のマーケティングに活用するためのノウハウ」をまとめています。

本ガイドを活用して、より良いインタビューを実施しましょう。

主な内容

調査の流れ
インタビューの準備~結果の分析までの全体的なプロセス・やるべきこと
インタビュー計画
具体例を交え、計画段階での重要なポイントを解説
対象者の探し方
適切な対象者を選定し、リクルートするための方法
フローの作成
インタビューをスムーズに進行する質問の順序、構成の作り方
インタビューのコツ
対象者から有益な情報を引き出すためのテクニックや、トークスプリクト
結果を活かすために
インタビューの最後に行うべき重要なステップ

無料ダウンロード

資料内ではさらに、多岐にわたり調査・分析を紹介しております。本ページのダウンロードフォームよりダウンロードいただき、ぜひ詳しくご覧ください。

マクロミルではインターネットリサーチやマーケティング相談を承っております。

マクロミルではセルフインタビュープラットフォーム「Interview Zero」を運営しています。
Interview Zeroを利用することで、マクロミル130万人のモニタに対して、格安かつ短いリードタイム(最短当日)でインタビューを実施することが可能です。ますは無料トライアルよりお申し込み下さい。

クイックにインタビューするならInterviewZero

InterviewZero
  • 国内最大規模のパネル
  • リクルーティング機能で対象者選定
  • 最短当日からインタビュー可能
  • 候補者とのチャット機能

詳しく見る

データ利用について

「引用・転載」「データの商用利用」に関するお問い合わせ
inquiry@macromill.com
引用・転載について
当資料の著作権は、株式会社マクロミルが保有します。
引用・転載される際は、以下の禁止・ご注意事項をご確認のうえ、「マクロミル調べ」と出典を明記してご利用ください。
禁止事項
当記事に掲載された内容の一部または全部を改変して引用・転載することは禁止いたします。商品・サービスの広告における利用もご遠慮ください。また、営業・販売を目的とした資料や制作物への引用・転載をご希望される場合は、事前に必ずご相談ください。
免責事項
転載・引用されたことにより、利用者または第三者に損害その他トラブルが発生した場合、当社は一切その責任を負いません。

関連セミナー

動画配信

M-Force-7th

2025/11/25(火)12:00〜11/26(水)12:00

「リスクを取らなければ成長できない」は本当か?顧客起点で導く「ブランドを着実に成長させる」戦略の作り方

  • #学習

動画配信

2025/11/26(水)12:00〜11/27(木)12:00

もう指標に振り回されない!売上直結のブランドマネジメントとは?9segsで築く「独自性あるブランド価値 」と「購買トリガー」

  • #学習
  • #事例

関連コンテンツ

乱立するブランド指標や理論に惑わされない、売上を成長させるためのブランドマネジメント

この記事の内容をさらに深掘りするセミナーを開催! 元P&G役員が売上に直結するブランドマネジメント術を伝授!ヨ…

  • マーケターコラム
ナレッジブログ

プロモーションミックスとは?5つの手法と効果的な進め方を解説

プロモーションミックスは、広告やPR、販促、営業など複数の手法を組み合わせ、商品やサービスの認知拡大、売上向上…

  • エントリーコラム
コラム

プロモーションと販売促進の特徴・違いとは?具体的な手法を解説

「プロモーション」や「販促」という言葉はよく耳にしますが、その違いは分かりにくいものです。この記事では、それぞ…

  • エントリーコラム
コラム

おすすめコンテンツ

ナレッジブログ

マーケティングリサーチ有識者の見解を知る

コラム

マーケティングの基礎を学ぶ

マーケティング用語集

基礎的な用語を身に付ける

市場調査レポート・お役立ち資料

明日から使えるデータと活用術を手に入れる

メールマガジン

マーケティングに関するホットな話題やセミナーなどの最新情報をお届けします