2023年は、新型コロナの5類移行を始めとして、「脱コロナ」の色合いの強い1年でした。そんな2023年にヒットした商品カテゴリは、どのようなものだったのでしょうか?

本記事ではマクロミルの消費者購買履歴データ「QPR」で「日用品」と「食品」を分析したレポート結果を紹介します。

レポート結果抜粋

日用品

  • 乗り物酔い薬コンシーラなど化粧品カテゴリは、新型コロナの5類移行による外出機会の増加のためか、市場が拡大。
  • 医薬品カテゴリ(かぜ薬、口腔咽喉薬、鎮咳去たん薬など)は、外出機会の増加により体調を崩すリスクが増加した影響か、市場が拡大。

食品

  • キャンディ・キャラメルカテゴリでは主に塩分補給系のアイテムと、のど飴系のアイテムが伸長し市場規模が拡大。夏季の猛暑・残暑の影響と、コロナ禍を経ての健康意識の変化を反映か。
  • 乳酸菌飲料カテゴリは睡眠の質改善訴求アイテムが成長をけん引し、引き続き市場が拡大。
2023年ヒット商品ランキング 全24ページ

2023年ヒット商品ランキング 全24ページ

レポート内では、注目カテゴリのアイテムランキングも1位~15位まで掲載。

「乳酸菌飲料」カテゴリでは、睡眠の質改善訴求でヒットした「ヤクルト Y1000(110ml)」が1位になるなど注目の結果となっております。

本ページのダウンロードフォームよりダウンロードいただけます。ぜひ詳しくご覧ください。

調査概要
調査方法:インターネットリサーチ
データソース:QPR(パネルスキャン型購買データ)
調査対象:15~60代(一部70代含む)の人口構成比に合わせた男女個人
対象カテゴリー:JICFS食品+日用品
集計期間:2023年1月1日~2023年10月17日
対象エリア:全国(沖縄除く)
調査主体:マクロミル

データ利用について

「引用・転載」「データの商用利用」に関するお問い合わせ
inquiry@macromill.com
引用・転載について
当資料の著作権は、株式会社マクロミルが保有します。
引用・転載される際は、以下の禁止・ご注意事項をご確認のうえ、「マクロミル調べ」と出典を明記してご利用ください。
禁止事項
当記事に掲載された内容の一部または全部を改変して引用・転載することは禁止いたします。商品・サービスの広告における利用もご遠慮ください。また、営業・販売を目的とした資料や制作物への引用・転載をご希望される場合は、事前に必ずご相談ください。
免責事項
転載・引用されたことにより、利用者または第三者に損害その他トラブルが発生した場合、当社は一切その責任を負いません。

マーケティングリサーチを相談する

コンサルティング営業が目的に沿ったデータ取得方法を提案します。
まずはお気軽にお悩みをお聞かせください。

無料で相談する

オンラインリサーチ

オンラインリサーチ

豊富な機能と柔軟な調査システムでお客様のマーケティング課題にお応えします

こちらもオススメ

マーケティングリサーチ超入門

資料をダウンロード

関連セミナー

生放送

2025/10/23(木) 15:00〜16:00

「ポケポケ」「パズドラ」大ヒットの裏側に迫る!9segsで読み解く、顧客理解と戦略立案

動画配信

カテゴリーエントリーポイント

2025/10/27(月)12:00〜10/28(火)12:00

新しい市場を見つけるカテゴリーエントリーポイント調査

  • #学習

関連コンテンツ

ユーザーインサイトとは?意味や調査方法、生かし方を詳しく解説

ユーザーインサイトとは ユーザーインサイトとニーズの違い ユーザーインサイトを理解する目的 ユーザーインサイトの調査・解析手法 ユーザーインサイトの解析を成功させるコツ まとめ

  • エントリーコラム
コラム

インサイトとは?ニーズとの違いから調査方法やメリット・成功事例を解説

インサイトとは何か解説 インサイトとニーズの違い インサイトが注目される理由・重要性 インサイトのメリット インサイトを見つける方法 インサイトの抽出方法 インサイトの成功事例 まとめ

  • エントリーコラム
コラム

インサイトの見つけ方|ニーズやウォンツとの違い、方法、分析のポイントも解説

インサイトとは インサイトとニーズ・ウォンツの違い インサイトの必要性が高まる背景 インサイトの見つけ方 インサイトを見つける手法 インサイトを分析する際のポイント インサイトを見つけるにはツールの活用がおすすめ まとめ

  • エントリーコラム
コラム

おすすめコンテンツ

ナレッジブログ

マーケティングリサーチ有識者の見解を知る

コラム

マーケティングの基礎を学ぶ

マーケティング用語集

基礎的な用語を身に付ける

市場調査レポート・お役立ち資料

明日から使えるデータと活用術を手に入れる

メールマガジン

マーケティングに関するホットな話題やセミナーなどの最新情報をお届けします