動画配信
2025/8/26(火)12:00〜8/27(水)12:00

「リスクを取らなければ成長できない」は本当か?顧客起点で導く「ブランドを着実に成長させる」戦略の作り方

  • 学習

セミナー内容

「ブランドを成長させるには、大きな賭けが必要だ」
そんな思い込みが、戦略の選択肢を狭めてはいないでしょうか?

派手な戦略変更や目立つ施策は、確かに注目されやすい。ですが、しかし、数々の成功事例に共通するのは、派手なチャレンジではなく、顧客を起点とした論理的な洞察と、着実な戦略の積み上げです。

本セミナーでは、顧客起点マーケティングの視点から、
・「ローリスク・ミドルリターン」でブランドを着実に伸ばす方法
・「誰に、何を、どのように届けるか」を見直すためのフレームワーク
・「既存の価値を拡張する」ための実践ステップ
などを、実例を交えながら具体的に解説します。

「今ある強みをもっと活かしたい」
「大胆な転換に頼らず、着実な成長の道を見つけたい」
そんなブランド担当者にとって、明日からの選択と行動に手応えが持てる90分になるはずです。

このような方へおすすめです

  • ブランドの戦略を担っている事業部・マーケティング部・経営管理部の方
  • 商品企画・商品開発を行っている方

プログラム(約90分)

1. ブランドの持続的な成長を起こすための基礎知識

  • ブランドの持続的な成長の原理原則
  • ブランドの成長を支える基本プロセス

2. ブランドの成長戦略のタイプ

  • ハイリスク・ハイリターン戦略とその事例
  • ローリスク・ミドルリターン戦略とその事例

3. ローリスク・ミドルリターン戦略の実践方法

  • 顧客起点で描くローリスク・ミドルリターン戦略の策定方法
  • 実践手法としての9segs/N1分析/コンセプト作成

講師紹介

長 祐

マクロミルグループ M-Force株式会社 代表取締役 元P&Gジャパン執行役員

長 祐

2001年東京大学大学院新領域創成科学研究科卒業後、P&G入社。
アジア全域での新製品開発における製品・コンセプト調査をリード。ブランドマネージャーとして、ジレット、P&G Professionals、ジョイ、Maxfactor、SK-II、BRAUN、Oral-Bなど多岐に渡るカテゴリーのブランドマネジメントを担当。化粧品カテゴリーの日本事業責任者としてSK-IIのマーケティングモデルの転換をリードし、停滞していたビジネスを4年に渡り急成長させる。P&Gジャパン執行役員に就任後、BRAUNを中心とする家電事業の事業代表としてビジネスモデルの転換を推進。2019年M-Force株式会社 代表取締役就任。

開催概要

日時
2026年8月26日(火) 12:00 ~ 8月27日(水) 12:00
※期間内のご都合の良い時間にご視聴ください
会場
オンライン配信(YouTube)
参加費
無料
定員
100名様
・2025年8月20日(水)に締め切らせていただきます。
動作環境
・PCやタブレットなどの端末と、インターネット環境があればご覧いただけます。
・セキュリティソフトウェア等の機能により配信システムがうまく機能しない場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。

注意事項

  • お申し込みは、1名様毎にお願いいたします。一度に複数名のお申し込みはできませんのでご了承ください。
  • 事業が競合する会社様、企業に所属されていない方、個人・個人事業主の方の参加をお断りさせていただく場合がございます。
  • お申し込み後にキャンセルされる場合は、マクロミルセミナー事務局までメールにてご連絡ください。

共催セミナーに関する個人情報の取り扱いについて

株式会社マクロミル(以下、当社といいます)は、下記の通り、お客様の個人情報を、共催者と共同利用いたします。なお、共同利用にあたり、当社「個人情報保護方針」及びM-Force株式会社「個人情報保護方針」に基づき、適正に取り扱います。

共同して利用する個人情報

  • 氏名 ・メールアドレス・勤務先名などお申込み時に記載いただいた情報
  • 本セミナー時にご提出いただく参加者アンケートに記載いただいた情報

共同利用する者の範囲

  • 当社とM-Force株式会社(以下、共催2社といいます)

共同利用する者の利用目的

  • 本セミナーに関する受付、本人確認のため
  • 本セミナーに関するご案内、お問い合せ等への対応のため
  • 共催2社が提供するイベント・商品情報等の告知のため
  • 今後の本セミナーに関する改善のため

共同して利用する個人情報の管理責任者

株式会社マクロミル 橘 亮介

取得方法

共同利用する個人情報は、Webからの申込み、本セミナー参加者アンケートなどを通して取得します。なお、個人情報の受け渡しに際しては、適切な安全措置を講じます。

お問い合わせ

株式会社マクロミル セミナー事務局
seminar-kikaku@macromill.com

申し込み

募集中のセミナー

動画配信

購買データ分析基礎セミナー

  • #学習

動画配信

新しい市場を見つけるカテゴリーエントリーポイント調査

  • #学習

動画配信

マーケティングリサーチ基礎講座(定性調査編)

マーケティングリサーチ基礎講座(インタビュー調査編)

  • #学習

動画配信

「リスクを取らなければ成長できない」は本当か?顧客起点で導く「ブランドを着実に成長させる」戦略の作り方

  • #学習

動画配信

\マクロミルグループ-シニアプリンシパルが解説/ データ活用・組織力強化に役立つマーケティング戦略立案~戦術実行の事例を一挙公開!

動画配信

マーケティングリサーチ基礎講座

  • #学習

生放送

実務者のための顧客起点マーケティングカレッジ(全10回)※M-Force 申込ページへ遷移します

  • #学習

おすすめコンテンツ

ナレッジブログ

マーケティングリサーチ有識者の見解を知る

コラム

マーケティングの基礎を学ぶ

マーケティング用語集

基礎的な用語を身に付ける

市場調査レポート・お役立ち資料

明日から使えるデータと活用術を手に入れる

メールマガジン

マーケティングに関するホットな話題やセミナーなどの最新情報をお届けします