
アジア生活者の価値観とZ世代の動向
セミナー内容
グローバルマーケティングにおいては、各国の生活者の価値観を深く理解することが欠かせません。特に、多様な文化と急速な変化を伴うアジア市場では、国や世代ごとに異なるライフスタイルや購買行動の背景を読み解く視点が求められます。とりわけ注目すべきは、アジア地域の人口の約4分の1をZ世代が占めているという点です。将来の市場を牽引するZ世代の価値観や行動特性を的確に捉えることは、企業がアジアで成功するための重要なカギとなるでしょう。
このたび、アジア5カ国(インド・中国・タイ・ベトナム・インドネシア)の生活者を、5年にわたる現地調査・分析を経て体系化した書籍『アジアン コンシューマー クロニクル』(5月22日発刊/中央経済社) の刊行を記念し、セミナーを開催いたします。本書は、のべ44名の学識者とマーケティング実務者の知見を結集し、数字だけでは読み解けないアジア生活者の「なぜ?」に迫る内容となっております。
本セミナーでは、著者の北島尚がZ世代を含む各世代のアジア生活者の価値観や行動特性を分かりやすく解説します。アジア戦略を考える上での基礎的な理解を深めていただけるセミナーです。ぜひご参加ください。
※本セミナーは2025年06月26日に実施したセミナーの再配信となります。
このような方へおすすめです
- アジア市場で事業を展開している、展開を予定している企業のご担当者
- 消費者起点での市場理解を求められている方
- グローバルマーケティングに興味のある方
プログラム
1.アジア生活者の価値観とZ世代の動向
2.アジア生活者の世代定義の体系化
3.アジア生活者の価値観と価値観が形成された背景
4.各国Z世代の動向
講師紹介

株式会社マクロミル グローバルリサーチ プランニングディレクター 元LVMHブランドマネージャー
北島 尚
米国 フォーダム大学・大学院経営学修士(マーケティング専攻)
LVMHグループにてブランドマネージャー経験を経て、プライスウォーターハウスクーパースコンサルタント(IBMビジネスコンサルティング)にて、マーケティング戦略を中心としたプロジェクトを担当。その後、マーケティング戦略の経験を生かし、オグルヴィジャパングループに入社。
オグルヴィグループにおいて、エクスポート・プラクティスを立ち上げ、ジェネラルマネージャーとして、日本企業の海外マーケティング・コミュニケーションを支援するチームをリード。オグルヴィRED(マーケティングコンサルティング部門)においてアジア・リージョナルパートナーとしてグローバルマーケティングコンサルティングに従事。2017年より、マクロミルにおいて、日本企業の海外市場における調査と戦略サポートを行っている。
開催概要
- 日時
- 2025年09月29日(月) 12:00 ~ 2025年09月30日(火) 12:00
※期間内のご都合の良い時間にご視聴ください - 会場
- オンライン配信(YouTube)
- 参加費
- 無料
- 定員
- 100名様
・2025年09月22日(月)に締め切らせていただきます。 - 動作環境
- ・PCやタブレットなどの端末と、インターネット環境があればご覧いただけます。
・セキュリティソフトウェア等の機能により配信システムがうまく機能しない場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
注意事項
- お申し込みは、1名様毎にお願いいたします。一度に複数名のお申し込みはできませんのでご了承ください。
- 事業が競合する会社様、企業に所属されていない方、個人・個人事業主の方の参加をお断りさせていただく場合がございます。
- お申し込み後にキャンセルされる場合は、マクロミルセミナー事務局までメールにてご連絡ください。
お問い合わせ
株式会社マクロミル セミナー事務局
seminar-kikaku@macromill.com