カテゴリーエントリーポイント(CEP)とは

カテゴリーエントリーポイントとは、ブランド想起に関わる概念。

ブランド想起は、「このカテゴリーを聞いて思い浮かぶブランドは?」といった「カテゴリー」を呼び水にしてブランド名称を問うことが一般的である。ならば、「カテゴリー」は何をきっかけに想起されるのだろうか。この問いに答えるのが「カテゴリーエントリーポイント」である。

カテゴリーエントリーポイントの概念

カテゴリーエントリーポイントでは、カテゴリーを想起するきっかけとして、そのカテゴリーが使用されたり、飲食されたりする「状況」や「目的」を捉える。

例えば、炭酸飲料のカテゴリーでは、「朝食時」、「夏の暑い日の午後」、「リフレッシュしたい時」などがカテゴリーエントリーポイントとして考えられる。

カテゴリーを想起する「状況」や「目的」

ここで重要なのが、各カテゴリーエントリーポイントにおいて、異なるブランドの想起が予想されることである。

カテゴリーエントリーポイントごとに異なるブランドが想起される

つまり、できるだけ数多くのカテゴリーエントリーポイントで、対象ブランドが想起されるようになれば、購入の可能性を高めることができる。

カテゴリーエントリーポイントごとのブランド想起割合

したがって、カテゴリーエントリーポイントの考え方を導入することで、これまで「カテゴリー」と「ブランド」の1対1で把握してきたブランド想起よりも、より立体的かつ実際的に、生活者にブランドがいつどれくらい思い浮かべてもらえているかを理解することができる。

英語表記は、Category Entry Point。略して、CEPと呼ぶこともある。

関連サービス

マクロミルのデータサービスである消費者購買履歴データ「QPR」を使用した調査を行う事で、カテゴリー定義や各エントリーポイントの市場ボリュームを検討しやすくなります。カテゴリーエントリーポイントを軸としたブランディング戦略をご検討の方は「QPR」をご活用してみてはいかがでしょうか。

「QPR」のサービスページはこちら >


こちらでも解説しております(外部メディア)

Markezineにて、 マクロミル社員がカテゴリーエントリーポイントを解説した記事が紹介されました。 ぜひご確認ください。

【前編】CEP=カテゴリーエントリーポイントの基本解説
~ビジネス成長の源泉を戦略的に導き出す方法~
https://markezine.jp/article/detail/42077

【後編】CEPの調査方法
~使用する指標と共に「特定」「発想」「評価」の3ステップで解説~
https://markezine.jp/article/detail/42077

監修

Macromill News 事務局

監修:株式会社マクロミル マーケティングユニット

20万人以上が登録するマーケティングメディア「Macromill News」を起点に、マーケティング知見や消費者インサイトに関わる情報を発信。

20万人以上が登録するマーケティングメディア「Macromill News」を起点に、マーケティング知見や消費者インサイトに関わる情報を発信。

用語検索

トレンド用語

関連セミナー

生放送

2025/12/5(金) 10:30〜17:45

インサイトを制するものはマーケティングを制する “顧客理解”と向き合うプロたちの思考と実践を学ぶ1日

  • #事例
  • #トレンド

動画配信

2025/12/9(火)12:00〜12/11(木)12:00

マーケティングリサーチ基礎講座

  • #学習

関連コンテンツ

プロモーション事例まとめ|成功事例と成果につながるポイントを徹底解説

自社の商品やサービスをユーザーにアピールするためには、プロモーションが重要です。時代に合わせたプロモーション手…

  • エントリーコラム
コラム

乱立するブランド指標や理論に惑わされない、売上を成長させるためのブランドマネジメント

売上責任のある事業部、ブランドマネージャー、製品企画、広告宣伝や、それらの部署と連携する調査/リサーチ部門にと…

  • マーケターコラム
ナレッジブログ

プロモーションミックスとは?5つの手法と効果的な進め方を解説

プロモーションミックスは、広告やPR、販促、営業など複数の手法を組み合わせ、商品やサービスの認知拡大、売上向上…

  • エントリーコラム
コラム

おすすめコンテンツ

ナレッジブログ

マーケティングリサーチ有識者の見解を知る

コラム

マーケティングの基礎を学ぶ

マーケティング用語集

基礎的な用語を身に付ける

市場調査レポート・お役立ち資料

明日から使えるデータと活用術を手に入れる

メールマガジン

マーケティングに関するホットな話題やセミナーなどの最新情報をお届けします