消費行動のトレンドや景況感など、日本における最新の生活者の姿をお伝えします。
LAST UPDATED
値上がり品目
水道光熱費
50.0%(+3.4ポイント)
電気代上昇等で
測定開始以来、最高値に
※推奨環境:ダウンロード機能をご利用の際は、Google Chrome、Firefoxをご使用ください。
日本における毎週の生活者意識や消費動向を継続的に把握する、マクロミルの定点観測調査データです。1週間の消費金額や、消費カテゴリーのほか、内閣府が実施する消費動向調査や景気ウォッチャー調査の調査票を参考にした消費マインドや景況感などの指標を幅広く取得しており、政府が公表する「月例経済報告等に関する関係閣僚会議資料」にも採用されました。
調査は毎週水曜に実施、データは同週の金曜に即時性高く公表しており、BIツール「Tableau」との連携によって、性別や年代別、地域ごとなどの動向把握が可能です。
アジア版「Macromill Weekly Index Asia」はこちら
※2021年12月1日より、調査対象を20~69歳から20~74歳に引き上げ