これまで、外部データ追加の機能概要とデータ準備についてご紹介しました。
今回は応用編として、ローデータ(生データ)を直接編集してみようと思います。
ですが、QuickCrossはローデータの編集ができません。
そんな時は、外部データ追加機能を使用します。
※ローデータとは、何も手を加えていない状態の調査結果の生の回答データを指します。
(外部データ追加 機能概要編)
(準備編:データ準備のコツ)
■ 数値回答で異常値と思われるか回答を修正する
※異常値:回答金額が安すぎる/高すぎる、アイテム間で数値の大小関係が矛盾している など
例)「ID3」の回答金額が高すぎるので修正する
※データはダミーです
■ 自由回答結果をもとに、選択肢の付け替えを行う
例)「6.その他」選択肢でFA回答欄の「給食」という回答は、今回の調査では「5.社員食堂」に含めたい
※データはダミーです
※データ修正の条件指定が可能な場合は、「データ加工」機能をお使いいただくと 「修正したローデータ」の用意をせずに、一括で修正することができます。
※データはダミーです
以上、ローデータを直接編集した例でした。
Myリサーチページログイン