QuickCrossをこれからお使いになる方へ

QuickCross はマクロミルのネットリサーチシステム専用のオリジナル集計ソフトです。
お手元のパソコンにインストールして、アンケートで集まったデータを簡単な操作でクロス集計・グラフ出力などを行うことができます。
この度、より直感的に使えるよう、インターフェースのリニューアル、Excelやテキスト形式データの追加機能を搭載しました。

QuickCross(クイッククロス)の特長

集計表を数クリックで出力

複雑な設定は不要で、簡単にExcel形式の「単純集計表」や「クロス集計表」を数クリックで作成できます。

クロス集計表の作成方法はこちら>>
サンプルをみる>>

※前のページへ戻るには、ウィンドウの画像が表示されていない部分をクリックするか、閉じるボタンを押してください

フリーアンサーはExcelで一覧表示

Excel形式の自由解答一覧を作成できます。自由回答の横に、性別や他設問の回答など、別アイテムを付加できます。

自由解答一覧の作成方法はこちら>>
サンプルをみる>>

※前のページへ戻るには、ウィンドウの画像が表示されていない部分をクリックするか、閉じるボタンを押してください

様々なデータ加工ができる

小計の追加、複数のアイテムを組み合わせて新変数を作成。数値回答のカテゴリ化など様々なデータ加工が可能です。

データの加工・カスタマイズ方法はこちら>>
サンプルをみる>>

※前のページへ戻るには、ウィンドウの画像が表示されていない部分をクリックするか、閉じるボタンを押してください

データの追加ができる

マクロミルの調査データに「Excel」や「CSV」「TSV」形式のデータを追加して集計することができます。

データ追加の方法はこちら>>
サンプルをみる>>

※前のページへ戻るには、ウィンドウの画像が表示されていない部分をクリックするか、閉じるボタンを押してください

QuickCross動作環境

Microsoft Office
(32bit・64bit)
Microsoft Office 2013
Microsoft Office 2016
Microsoft Office 2019
Microsoft 365(Office 365)
※いずれも「ストアアプリ版※1」ではご利用いただけません。
OS Microsoft Windows 10
Microsoft Windows 11
※Microsoft、Windows、Microsoft Office製品の名称は、米国および諸外国におけるMicrosoft Corporationの商標または登録商標です。 ※Microsoft以外のOS環境でのご利用はサポート対象外となります(Mac OSでのOffice導入環境など)。 ※動作環境以外の端末での不具合は保証いたしかねます。
※1 ストアアプリ版の確認方法 【1】Excelを開きます。 【2】ファイル→アカウントの順に選択します。 【3】「Excelのバージョン情報」に「Microsoft Store」もしくは「Windows Store」と記載がある場合は、「ストアアプリ版」をお使いのため、サポート対象外となります。

Myリサーチページログイン

ID

パスワード