Macromill
集計とは
QuickCross
初めての方へ
QuickCross
セミナー情報
QuickCross
操作マニュアル
QuickCross
FAQ
お問い合わせ
法人ログイン
カテゴリー : 03-cross
クロス集計表を作成したい
無料集計ソフト「Quick-CROSS(クイッククロス)」を使った、
クロス集計
表の出力やカスタマイズ方法についてご説明します。
クロス集計表(数表)を出力したい
クロス集計表のマーキング(セルの色付け等)の意味を知りたい・変更したい
印刷用のページで、N値もしくは%値のみの表を出力させたい
クロス集計表を縦%(軸が表頭)形式で出力したい
最初に出力したクロス集計表の設定を残したまま、新しい集計表を設定したい
選択肢のとりまとめ項目を集計表に付加したい(小計)
複数回答質問(MA)に回答された選択肢の個数を数え、平均値を算出したい(回答個数平均)
選択肢(5段階評価や数量設問)に得点を付け、平均点を算出したい(ウエイト平均)
集計表において回答数の多い順に表示させたい
質問文や選択肢の内容(文言)を変えたい・省略したい
検定付きのクロス表を出力したい
お問い合わせ・集計ソフトのダウンロードはこちら
お問い合わせ
集計ソフト ダウンロード
※マクロミル リサーチ会員への登録が必要です
集計FAQ(Quick-CROSS3)
QuickCrossに関する一部サポート終了のお知らせ(
詳細
)
Quick-CROSS(クイッククロス)を使えるようにしたい
GT集計表を作成したい
クロス集計表を作成したい
クロス集計表(数表)を出力したい
クロス集計表のマーキング(セルの色付け等)の意味を知りたい・変更したい
印刷用のページで、N値もしくは%値のみの表を出力させたい
クロス集計表を縦%(軸が表頭)形式で出力したい
最初に出力したクロス集計表の設定を残したまま、新しい集計表を設定したい
選択肢のとりまとめ項目を集計表に付加したい(小計)
複数回答質問(MA)に回答された選択肢の個数を数え、平均値を算出したい(回答個数平均)
選択肢(5段階評価や数量設問)に得点を付け、平均点を算出したい(ウエイト平均)
集計表において回答数の多い順に表示させたい
質問文や選択肢の内容(文言)を変えたい・省略したい
検定付きのクロス表を出力したい
グラフを作成したい
生データを確認したい
自由回答の結果を表にしたい
選択肢をまとめたり、新しいカテゴリを作成したい
QuickCrossマニュアル(PDF)
Quick-CROSS3からの変更点(PDF)