震災から13年・東日本大震災に関する調査
~被災地と首都圏の意識を探る~
株式会社マクロミル(本社:東京都港区、代表執行役社長 CEO:佐々木徹)は、河北新報社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:一力雅彦)と共同で、「東日本大震災に関する調査」を実施しました。本調査は、2017年から開始し、今回で8回目となります。
本調査は、20~70代のマクロミルモニタ会員※11,466名を対象に実施しました。内訳は、東日本大震災で被害を受けた岩手・宮城・福島の被災3県沿岸部および福島第一原子力発電所事故で避難区域に設定された自治体に住む被災者309人、同地域における非被災者220人、被災3県内陸部の居住者312人、東北3県(青森・秋田・山形)の居住者313人、首都圏(東京・埼玉・千葉・神奈川)の居住者312人です。調査期間は2024年1月26日(金)~1月30日(火)の6日間です。
調査結果の詳細は以下よりご確認いただけます。
東日本大震災に関する調査(2024年版)
また、本調査は、2024年3月21日(木)の河北新報朝刊および河北新報オンラインニュースに、記事として掲載されました。
被災者の暮らし向きは改善傾向 「厳しくなった」は昨年比4.9ポイント減
【主なトピックス】
- 復興実感は「二極化」傾向
- 「震災の風化を感じる」は微減 能登地震が影響か
- 震災の教訓、被災者の43・3%が「生かせた」
※1 マクロミルがインターネット上で募集し、自社管理するマーケティングリサーチ専用パネルの名称。
関連リンク
データのご利用に関して
-
-
注意事項
当調査結果の著作権は、マクロミルと河北新報社が保有します。
当記事に掲載のデータを引用・転載される際は必ず「河北新報社とマクロミルの共同調査」と出典を明記してご利用いただくようお願いします。また、引用・転載される旨をマクロミルまでご一報ください。当記事に掲載された内容の一部または全部を改変して引用・転載することは禁止いたします。
※商用利用について
自社商品・サービスの広告における使用はご遠慮ください。また、営業・販売を目的とした資料や制作物への引用・転載をご希望される場合は、事前に必ずご相談ください。引用されたい調査結果、引用先、引用物の用途を明記のうえマクロミルまでご連絡をお願いいたします。 -
免責事項
転載・引用されたことにより、利用者または第三者に損害その他トラブルが発生した場合、当社は一切その責任を負いません。
-
注意事項
以 上