生活者の声を集めるユーザトークサービス「ミルトーク」に、投稿コメントの分析機能『テキストマイニング(ライト)』を搭載

株式会社マクロミル(本社:東京都港区、代表執行役:小西克己、以下「マクロミル」)は、業界初のユーザトークサービス「ミルトーク」に、投稿コメントの分析機能『テキストマイニング(ライト)』を搭載し、オプション機能として本日より提供を開始します。
本機能は、株式会社プラスアルファ・コンサルティング(本社:東京都港区、代表取締役:三室克哉、以下「プラスアルファ」)が提供するクラウド型テキストマイニング『見える化エンジン』との連携により実現しました。
「ミルトーク」は、企業のマーケターや商品開発担当者等が、生活者と直接コミュニケーションを行うことができるウェブサービスです。サイトに登録して掲示板を作るだけで、多種多様な世代・属性の生活者からの意見やアイデアをあっという間に集めることができます。これまでに100社超・数千名の法人会員に活用され、サービスの提供開始から7ヶ月で50万件以上のコメントを集めています(2015年9月末現在)。
この度搭載された『テキストマイニング(ライト)』機能は、ミルトークの掲示板に投稿された生活者のコメントを、プラスアルファ社のクラウド型テキストマイニング※「見える化エンジン」との連携により、「年代」「男女比」「単語ランキング」「単語の相関関係」「性別ごとのコメントの違い」「ネガティブ・ポジティブ」の6軸で分析し、見やすいグラフで画面上に表示することができます。また、本機能をご利用いただくと、企業の担当者はより視覚的・直感的に生活者の声を把握することができます。
※テキストマイニング:大量のテキストデータから、「隠れた」情報や特長、傾向、相関関係を探し出す技術
マクロミルは、今後も革新的なサービスでマーケティングビジネス領域全体にイノベーションを拡げ、 誰もがマーケティングサービスを利用できる社会の実現を目指します。
料金
20,000円(税抜)/1掲示板につき
テキストマイニングのアウトプットイメージ

掲示板への投稿を「年代」「男女比」「単語ランキング」「単語の相関関係」「性別ごとのコメントの違い」「ネガティブ・ポジティブ」の6軸で分析し、ボタン1つで見やすいグラフで画面に表示します。
※画面は開発中のものです
※本機能の(ライト)という表記は機能の手軽さを表現したものであり、料金プランを表すものではありません。
ミルトーク URL
https://service.milltalk.jp/ (サービス紹介ページ)
https://milltalk.jp/ (サービスサイト)
テキストマイニングツール「見える化エンジン」とは
『見える化を基軸としたマーケティングクラウド専門会社』である株式会社 プラスアルファ・コンサルティングが提供するテキストマイニングツール。ソーシャルメディア上のクチコミやアンケートの分析、コールセンターへの問い合わせの活用において、大手の食品・飲料メーカーや家電メーカー、化粧品会社などの事業会社のほか、広告代理店、セールスプロモーション会社など 約1000社の企業が採用しています。
会社概要
株式会社マクロミル
本社所在地 | 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー 11F |
---|---|
URL | https://www.macromill.com/ |
設立 | 2000年1月31日 |
代表者 | 代表執行役 小西克己 |
主な事業 | インターネットリサーチ事業を核としたマーケティングサービス |
株式会社プラスアルファ・コンサルティング
本社所在地 | 東京都港区浜松町1-18-16 住友浜松町ビル5F |
---|---|
URL | http://www.pa-consul.co.jp/ |
設立 | 2006年12月25日 |
代表者 | 代表取締役 三室克哉 |
事業内容 | クラウド型テキストマイニング「見える化エンジン」の提供 見える化技術を使った協業ビジネス・新規事業創出、新商品開発 クラウド型顧客育成CRMシステム「カスタマーリングス」の提供 顧客獲得、顧客育成のためのコンサルティング |
以 上
本件に関するお問い合わせ先
株式会社マクロミル 広報室:度会(わたらい)TEL:03-6716-0707 E-mail:press@macromill.com
PDF版は下記よりダウンロード頂けます。