尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏と共同作成
『いじめの未然防止・早期発見を目的とするアンケートテンプレート』を提供開始
株式会社マクロミル (本社:東京都港区、代表執行役:小西克己、以下「マクロミル」)は、教育評論家の尾木直樹氏と共同で、『いじめの未然防止・早期発見を目的とするアンケートテンプレート』を作成し、マクロミルのセルフ型アンケートツール「Questant(クエスタント)」の中で、本日2015年4月23日より提供を開始しました。
『いじめの未然防止・早期発見を目的とするアンケートテンプレート』 誕生の背景
平成25年6月28日に「いじめ防止対策推進法」が成立(同年9月28日より施行)し、教育現場におけるいじめの未然防止・早期発見を目的とする調査が義務化されました。
しかし独自にアンケートを作成している学校もあるため、出席番号や名前を書かせてしまったり、筆跡や、席の後ろから順番にアンケートを回収したりすることで、回答者が判別できてしまうことがあります。このような匿名性の欠如や、「いじめをしていますか?」という直接的な聞き方でアンケートを取ってしまうことで、児童・生徒はいじめの実態を伝えづらく、学校側もいじめの実態を正確に把握しづらい、という課題があります。
こうした課題への対策として、いじめの実態を正確に把握し、且ついじめを未然に防ぐためのアンケートテンプレートを作成することにしました。また、実際の教育現場でのいじめ問題に役立つものを作りたいと考え、教育評論家の尾木直樹氏に監修いただきました。

法政大学教職課程センター長 兼 教授
臨床教育研究所「虹」所長
早稲田大学卒業。子どもと教育、いじめ問題、メディア問題を中心に調査・研究、執筆・講演活動まで幅広く活躍する。
尾木氏からのコメント
「このテンプレートが、1つでも多くの悲惨ないじめの防止・早期発見につながれば嬉しく思います。」

2015年3月31日(火)
マクロミル品川本社ホール
テンプレートの概要について話す尾木氏
『いじめの未然防止・早期発見を目的とするアンケートテンプレート』の特長
本テンプレートは、マクロミルのセルフアンケートASP「Questant」の中で利用できます。
- 特長1.
いじめの早期発見だけでなく、アンケートに回答することで、いじめの予防や学習にも役立てられます。 単なるいじめのあぶり出しや犯人捜しではなく、児童・生徒が質問を読み、判断し、回答するという作業1つ1つが、いじめの学習機会となります。テンプレートは、個人のいじめ認知状況、いじめ発生度(目撃度)、いじめ自己体験状況、いじめへの共感心情、加害・被害状況への反応度をみる8問構成です。 - 特長2.
テンプレートの利用に加えて、尾木直樹氏による学級づくりのためのヒント、アンケート実施時期や実施方法、アンケート結果の見方の解説もダウンロード可能です。 - 特長3.
PC等を使ったWEBでの回答のため、匿名性を担保することができます。
料金
ビジネスプラン、または、プレミアムプランに登録すると、テンプレートの閲覧・利用とデータ活用の手引き(結果の見方)のダウンロードができるようになります。プランは年契約となり、契約期間内はテンプレートを無料で何度でもご利用いただけます。
※詳細は次のリンクよりFAQをご確認ください。 https://help.questant.jp/hc/ja/articles/204828448
料金 | 追加料金は不要。 ※ビジネスプラン、プラミアムプランご契約の方が対象 |
---|---|
サービスサイト (詳しいプラン料金表) |
https://questant.jp |
無料プラン | 無料 |
---|---|
通常プラン(月払い) 1ヶ月だけでも使えます |
2,980円/月(税抜) |
通常プラン(年払い) 1ヶ月あたり2,483円(税抜) |
29,800円/年(税抜) |
ビジネスプラン | 99,800円/年(税抜) |
プレミアムプラン | 298,000円/年(税抜) |
Questantとは?

Questantは、国内13万人が利用しているセルフアンケートASPです。アンケートを作成したことがない人でも、まるで画面と会話をするように、簡単かつ快適にアンケートを作ることができます。作ったアンケートは、そのままWebサイト上に設置したり、メールやSNSで呼びかけたりするなど、様々な方法で告知することができます。また、回答画面はタブレットやスマートフォンにも最適化しており、アンケート作成者だけではなく回答者にもやさしいシステムです。
以 上
本件に関するお問い合わせ先
株式会社マクロミル 広報室:度会(わたらい)TEL:03-6716-0707 E-mail:press@macromill.com
PDF版は下記よりダウンロード頂けます。