最新の消費者動向を網羅的に捉える『マクロミル消費者動向レポート2022』を発刊
本日、社会変化による消費者のトレンド理解をサポートする『マクロミル消費者動向レポート2022』を発刊いたしました。
めまぐるしい社会変化の中で、Z世代のように世代別でも価値観が大きく変化しています。世代別で最新の消費者動向を把握し市場環境を理解することは、マーケティング活動を行う上で非常に重要ですが、幅広く調査を行うには、費用や時間もかかります。本レポートは、「現在の暮らし」「消費・購買行動」「仕事」「マッチングサービス」など、幅広い13の聴取項目から15のテーマに分けて、世代別の消費者動向を迅速に、かつ網羅的に捉えることができます。
詳しくはこちらよりご確認いただけます。
レポート概要
レポート名 | マクロミル消費者動向レポート2022 |
---|---|
納品物 | レポート(PDF)、調査票、ローデータ、集計データ一式 |
価格 | 45万円(税抜) |
調査概要・回答者属性
調査方法 | インターネットリサーチ |
---|---|
調査対象 | 全国の15歳(中学生を除く)~69歳の男女 5,000名 |
調査期間 | 2021年11月5日(金)~2021年11月7日(日) |
聴取項目 | 現在の暮らし、コミュニケーション、消費・購買行動、eコマース、メディア・情報、ゲーム・プログラミング、食・健康、環境、仕事、マッチングサービス、金融、住まい、車 |
レポート作成者

株式会社マクロミル リサーチプランナー
中嶋正純
大学卒業後、民間シンクタンクを経て、2005年にマクロミルに入社。リサーチャーとしてブランド調査やライフスタイル調査、広告効果測定を中心に担当し、現在はプランナーとして調査の企画提案に携わりながら、若手営業メンバーの育成にも従事。
以 上