


03:00
富士山頂にて
ついに山頂へ!
みなさんに想いを届けたい一心で、参加メンバー1人も欠けることなく登りきりました!

18:30
九合目でひと休み
1日目は九合目の「万年雪山荘」に宿泊しました。男子部屋・女子部屋に分かれ、修学旅行のようにワイワイ楽しみました。
ここで、アポイントなどで朝に一緒に出発できなかった後発組の5人と合流しました。


正直、途中帰りたかった。。。ですが、山小屋でのカレー、コーヒー、
満天の星空が疲れを癒してくれました★(澤田/営業)
15:00
新七合目から晴れてきた
新七合目くらいから、降っていた雨が止み、青空が見えてきました。
みんなの表情も晴れやかになりました。足元は、土や砂が少なくなり、
ゴツゴツした岩場が多かったです。
そして、空気もだんだん薄くなってきました。


新七合目あたりから晴れてきたんですよ!本当に良かったです。
天気は良かったですが、八合目~九合目あたりは足元も体力的にも難所でした。(安藤/営業)
13:00
五合目から登山開始
富士山の4つの登山ルートのうち、
最も短い(そのため最も急な)富士宮ルートで出発!
富士宮ルートは吉田ルートに続いて2番目に人気のルートとなっています。
5合目から登り始めたのですが、やはり雨…


出発の時になってまさかの雨。。少し不安もありましたが、
みんなで着実に一歩一歩進んでいきました!(縣/営業)
06:00
出発
前日の天気予報では「霧時々雨」という状況で、
「不安で行きたくないという方、
当日でも問題ないので無理せず言ってください」とアナウンスしましたが、
全員参加。事務局は不安が大きかったのですが、参加者はやる気満々でした。


事前の予報は「雨」。時間が近づくにつれ天候は回復傾向にあり、
気持ちも盛り上がってきました!(隊長:金川/営業)


山小屋から山頂まで真っ暗闇の中の早朝登山。ご来光は思ったほど見えなかったのですが、
達成感はすごかったです!(長谷川/営業)