新卒採用サイト

背景
仙台採用

SENDAI

当社は、転勤なしの仙台オフィス勤務となるエリア総合職を採用しています。オフィスの雰囲気や働く仲間を紹介します。

HOME / SENDAI

ABOUT SENDAI

リサーチデリバリーの中核を担い、東北から企業のマーケティングをドライブさせる

仙台オフィスは2012年に事業拡大に伴い開設され、現在では主力事業「ネットリサーチ」の中核を担うリサーチディレクター・集計を中心に、約100名の社員が活躍しています。
リサーチディレクターは、リサーチ計画書(調査票)をもとに実際のアンケートの作成⇒配信⇒回収までを行っています。集計は、調査によって得られたデータをクライアントの意思決定に活かせる形に加工しています。どちらも顧客企業のマーケティング活動をより良いものにするために必須となる重要な仕事です。「東北から企業のマーケティングをドライブさせる」というような想いを持った仲間が集まり、これまでにも新卒MVPや全社MVPを仙台オフィスから輩出しています。今後もリサーチデリバリーのメイン拠点として、さらなる規模拡大と進化を目指していきます。

スライド写真1
スライド写真2
スライド写真3
スライド写真4
背景
アイコン
男女比4:6、合計85名
各種全社表彰 5年連続輩出
平均年齢:27.5歳

ABOUT WORKING

地域貢献・スキル向上、自分らしい働き方を突き詰める

仙台オフィスには「仙台で働きたい」「東北から企業のマーケティングに関わりたい」「東北に貢献する仕事がしたい」という地域への想いを持った社員が集まっています。その想いを形にし、業務で身につけたスキルやノウハウを活かした地域社会貢献の取り組みを強化し、+αの価値創出を目指しています。大きな取り組みとして、宮城県の新聞社である河北新報社様と実施している「東日本大震災に関する共同調査」、仙台市観光課様との「東北・仙台市の観光地活性化に向けた取り組み」が挙げられます。 社員間のコミュニケーションも活発で、一言で表すと「社員が自分たちでつくる拠点」。さまざまな部署が立ち上がり、仕事・キャリア選択の幅が広がり続ける仙台だからこそ、自分らしい働き方を考えることができるのです。

仙台採用を受けた理由

ハートアイコン
T.Iさん

仙台から各社のマーケティングの課題解決に取り組めるというのがマクロミルを選んだ理由です。 就職活動時には東京勤務の企業も受験していましたが、やはり慣れ親しんだ地元で働きたいと感じたため当社のエリア総合職を選びました。

ハートアイコン
R.Sさん

仕事内容・社風に魅力を感じ、私もこのような環境で業務を通じて成長していきたいと思い入社を決めました。 幼い頃から「地元」という意識が強く、地元の発展に貢献したいという思いがあったため、勤務地については非常に重視していました。

INTERVIEW

01
02
03
04
社員インタビュー背景
リサーチディレクター 鈴木友渚
リサーチディレクター 佐々木蒼也
マネジャー 鈴木美佐
リサーチディレクター 設楽祐太朗
リサーチディレクター 鈴木友渚

01. 仕事の質を高め、提供価値に磨きをかける

リサーチディレクター 鈴木友渚

アイコン
リサーチディレクター 佐々木蒼也

02. お客様へ有益なデータをご提供することで、成果が目に見える

リサーチディレクター 佐々木蒼也

アイコン
マネジャー 鈴木美佐

03. 働きやすい環境を自らつくり出していく

マネジャー 鈴木美佐

アイコン
リサーチディレクター 設楽祐太朗

04. スキルを伸ばし、仕事にも社会貢献にも活かす

リサーチディレクター 設楽祐太朗

アイコン
BACK PAGE
01

仕事の質を高め、提供価値に磨きをかける

鈴木友渚
鈴木友渚

鈴木友渚

2020年新卒入社

Q. 1

入社理由

私の就職活動の軸は「ずっと地元・仙台で働ける」「関心を持てる仕事ができる」ことでした。中でも当社に興味を持ったきっかけは大学で開催された合同企業説明会です。母が当社のアンケートモニターだったので会社自体に馴染みはありましたが、仙台にもオフィスがあることを知ってより身近に感じました。入社の決め手は、面接などで感じた社内の雰囲気です。気負わず、リラックスして話せる状況をつくってくれる先輩ばかりで、「素の自分で働ける会社」という印象が強かったです。若い年代の社員が多く、チャレンジの機会が豊富なことも魅力でした。

Q.2

仕事のやりがい

計画書をもとに実際のアンケート画面を作成し、配信、そして回収から納品までを担当しているのがリサーチディレクターです。私は固定のお客様のプロジェクトに関わることが多く、継続的な調査にも携わっています。心がけているのは、セールスやリサーチャーとともにチームとしてお客様の課題に向き合うことです。継続して行う調査でも時期によって聴取する内容を変更する必要があったり、スピード感を求められたりします。 スムーズに精度を高めた調査を進めるための改善案をお客様にご提案したことがあったのですが、その対応と成果に対してお客様から感謝の言葉をいただけたときは嬉しかったです。この経験以降、「調査画面をつくる人」ではなく、お客様のために何ができるかを意識して動けるようになりました。担当した調査が新しい広告戦略やサービスの提供に活かされていることも、この仕事の面白さかと思います。お客様のビジネス展開をリサーチという面から支えられる、やりがいも大きい仕事です。

Q.3

仙台オフィスの
よいところ

入社前に感じた印象よりも、さらに「素の自分で働ける会社」だと実感しながら働いています。フレンドリーな社員が多く、お互いにサポートし合いながらそれぞれの業務に取り組めています。教育体制も整っているので、業務に必要な知識やスキルを実践の中でしっかりと身に付けられることも安心できるポイントです。新人時代、失敗をしてしまったときに「同じミスを繰り返さないように対策を考えて、その経験を次につなげていけばいい」というスタンスで指導してくれたことが心強かったです。また、品川にあるオフィスのセールスやリサーチャーともつながりを深められる仕組みづくりも進んでいます。分業制でありながら連携ができる体制も働きやすさにつながっています。

休日の過ごし方

平日の仕事に集中できるように、休日はリフレッシュすることを一番のポイントにしています。友人と遊びに行くこともありますが、最近は1人の時間を満喫することにハマっています。カラオケでストレスを発散したり、ジムで体を動かしたりと、一人の時間を大切にすることも楽しいと感じています。

背景
設楽祐太朗

04

設楽祐太朗

他の人をミル

佐々木蒼也

02

佐々木蒼也

01

お客様へ有益なデータをご提供することで、成果が目に見える

佐々木蒼也
佐々木蒼也

佐々木蒼也

トレーナー 2019年新卒入社

Q. 1

入社理由

大学時代は情報学科に在籍しており、システムエンジニア志望でしたが、好奇心旺盛な性格から他業種の企業も見てみたいと参加したのが当社の会社説明会でした。驚いたのは、それまで就職活動で見てきたどの企業よりも人事や先輩社員が仕事について楽しそうに話していたことです。面接もフランクな雰囲気の中、じっくり話ができ、「働きやすい環境の会社」という印象を受けました。さまざまな業界や企業の仕事に携われることも決め手でした。好奇心旺盛な私にとって最高の環境だと感じましたし、実際に入社1年目から多彩な業界の仕事を担当しています。

Q.2

仕事のやりがい

リサーチディレクターとして月15~30件ほどのリサーチに携わっていますが、中には調査ターゲットの絞り込み、調査票の作成など難しい案件もあります。重要なのは、コンサルティングセールスや集計担当などの社内スタッフをはじめ、お客様とも密に連携をとること。難しさを乗り超え、お客様に有益なデータをご提供でき、リサーチ結果が雑誌やテレビで公表されたり、新商品の開発につながったりと仕事の成果が目に見えることがモチベーションにもなっています。 また、トレーナーとして後輩の育成にも携わり、メンバーの性格や適性を考慮しながらサポートを行っています。品川の本社でトレーナー業務を経験したことがあり、他部署社員の業務を理解できたことが、現在のメンバーへの指導にも活かされています。幅広い経験を積むチャンスがある。それも当社で働く醍醐味だと思います。

Q.3

仙台オフィスの
よいところ

風通しがよく、人間関係のストレスがないところが仙台オフィスの強みだと思います。入社以来ずっとその印象は変わっていません。困ったときにはアドバイスをくれたり、フォローしてくれたりする先輩の存在は心強いですし、気の置けない同僚や頼りにしてくれる後輩と楽しみながら仕事に向き合える環境も私の性格には合っていると感じています。ポジティブに仕事に取り組み、ともに成長を続けていける、そんな人たちが集まっているのが仙台オフィスです。

休日の過ごし方

友人として休日も一緒に遊ぶほど仲よくなったメンバーもいます。仙台は親戚がいる馴染みの土地でしたが、私は出身も卒業した大学も岩手県なので、仙台には友人がいませんでした。初めは不安もありましたが、今では仲の良い上司と一緒にキャンプへ行ったり、同僚たちと飲みに行ったりするなど、プライベートも楽しんでいます!

背景
鈴木友渚

01

鈴木友渚

他の人をミル

鈴木美佐

03

鈴木美佐

01

働きやすい環境を自らつくり出していく

鈴木美佐
鈴木美佐

鈴木美佐

マネジャー 2014年新卒入社

Q. 1

入社理由

就職活動中に当社の会社説明会や面接を通して社員と対話する中で、「会社」に対するイメージが変わりました。若手の社員が多く、イキイキと働く自由な雰囲気が魅力でした。それに加えて、リサーチディレクターの業務内容にも惹かれました。「質問の仕方ひとつで得られるデータが変わる」という説明を聞き、回答者の心理的要因が結果に影響をおよぼすことに衝撃を受け、「この仕事、面白い!」と感じたことが入社の決め手です。入社前に感じた面白さは、今も実感しています。正しいデータを得るためにはどのような質問が適切なのか。いまだに学ぶことはありますし、新しい発見もあります。難しいけど面白い。それが入社して感じたリサーチディレクターの仕事の魅力です。

Q.2

仕事のやりがい

現在は、お客様により良いデータを提供できるように、単に調査票にミスがないかを確認するだけでなく、アンケートを回答するモニター視点、データ分析を考慮した設計視点なども踏まえながら、第三者視点でチェックする「チェッカー」のマネジメントを担当しています。チェッカーは多彩な商材に触れながら専門性を深められる仕事です。その専門性を活かした社内ポジションをつくることも、私のミッションだと思っています。2012年に開設された仙台オフィスは成長を続けており、働く社員の手で現場や組織の課題を解決し、より働きやすい環境をつくり上げています。裁量権を持ってチャレンジできる環境も魅力の一つです。 私は産休・育休を経て、職場復帰した経験を持っています。マネジャーを目指そうと決めたタイミングでお腹に子どもがいることが分かり、マネジャーになることを諦めようかと悩んでいました。そんなときに当時の上司が「産休・育休に入るからマネジャーになれない、そんな会社でみんな働きたいと思うかな?」という言葉をかけてくれ、私の背中を押してくれました。マネジャーとして4カ月ほど勤務したのち、産休・育休をとり、職場に戻ってからもマネジャーを続けています。「働き続けたい」という想いに柔軟に対応してくれる環境で、ライフイベントに合わせた働き方を選びながらキャリアを積めることも働きやすさにつながっています。

Q.3

仙台オフィスの
よいところ

にぎやかな雰囲気は仙台オフィスならではだと思います。組織の規模は大きくなりつつありますが、タテヨコナナメのつながりも深く、情報連携は密にできているなと感じます。ちょっとしたことでも相談し合えるコミュニケーションが活発な組織という印象です。自分の価値を発揮できるポジションがたくさんあることも魅力です。「やりたい!」という社員の想いに寄り添い、人を大切にすることを常に大事にしています。目指したい「キャリア」や「ライフプラン」を聞きながら、必要なステップを上長が一緒に考え、一緒に進めていく環境で一人ひとりの成長を支えています。

休日の過ごし方

子どもが小さいので休日は家族優先です。子どもや飼っている犬と一緒に公園やドッグカフェに行くなど家族との時間を大切にしています。産休・育休中の後輩と会って、ママ話をすることもあります。今後、社内でもママ話をする機会が増えることを今から楽しみにしています。

背景
佐々木蒼也

02

佐々木蒼也

他の人をミル

設楽祐太朗

04

設楽祐太朗

01

スキルを伸ばし、仕事にも社会貢献にも活かす

設楽祐太朗
設楽祐太朗

設楽祐太朗

2017年新卒入社

Q. 1

入社理由

私は生まれも育ちも仙台なので「仙台で就職したい」「地域に貢献する仕事がしたい」という想いを強く持っていました。当社を選んだ理由は、社会に貢献できる仕事だと感じたことが大きいです。リサーチという領域からお客様のマーケティング課題の解決をサポートすることが間接的にですが経済の活性化につながり、ゆくゆくは地域に還元されると当時自分の中で認識したことがポイントでした。また、社員の話を通して知った社風も魅力でした。若い社員が多く、活気ある環境に加え、成長機会も豊富であることも決め手になりました。

Q.2

仕事のやりがい

入社4年目に短期留学という形で、品川の本社で約1年間リサーチャーの仕事を経験しました。リサーチャーはマーケティングリサーチの調査票設計・分析を主に担当します。リサーチャーの業務ではリサーチディレクターとして培ったノウハウ、例えばどのような質問の投げかけをすればモニターは回答しやすいか、品質の高いデータを得るための知見を活かすことができました。また、留学を通して調査票の設計や分析のノウハウを学ぶことができ、仙台に戻ってからはデータ分析の知見を仕事に還元するように取り組んでいます。勉強会を開き、ほかのメンバーにも共有する中で「お客様の提案に活かせた!」といった声も聞いています。 目標である地域貢献にも、現在は社会貢献活動という形で取り組んでいます。仙台オフィスのメンバー10名ほどが参加し、注力して取り組んでいるのは仙台の観光に関する課題の解決に役立てるようなリサーチです。自治体や団体と連携しながらリサーチを企画し、分析やデータ提供などを行っています。最終ゴールは、仙台に限らず東北エリア内でデータをもとにした意志決定の価値を伝えること。データの利活用で東北エリアが抱える課題を解決する一端を担うことができたらと考えています。

Q.3

仙台オフィスの
よいところ

手を挙げた人にはチャンスが与えられ、成長機会も多いことが魅力の一つだと思います。同期や年齢の近い先輩たちはそれぞれが尊敬できる強みを持っていて、目指す指標となる人が多いと感じています。仙台オフィスでは毎年15名ほどを新卒で採用していて同期も多いので、お互いに励まし合い、相談し合いながら切磋琢磨できる環境です。風通しのよい職場だから、同期だけではなく、先輩たちともつながりが強く、プライベートで一緒に遊びに行くこともあります。仕事帰りに飲みに行ったり、休日にバーベキューをしたりと仕事以外でも交流の機会が多いことが仙台オフィスのよいところだと思います。

休日の過ごし方

社会貢献活動をする中でマーケティングなどの知識を深めたいと考えるようになり、書籍を読んだり、ときには論文を読んだりしています。まだまだスキルは足りていないので、学ぶことは苦ではありません。もちろん勉強ばかりではなく、プライベートも楽しんでいます!今は大型バイクの免許取得に挑戦中で、バイクで東北一周旅行をしながら東北の魅力を肌で感じ、社会貢献活動に活かすことが目標です。

背景
鈴木美佐

03

鈴木美佐

他の人をミル

鈴木友渚

01

鈴木友渚

CAREER PATH

仙台オフィスでの主なキャリアパスをご紹介します。当社では社員の挑戦・成長を応援し、キャリアを自らつくり出そうとする社員をサポートします。

SCROLL

キャリアパス

REQUIREMENTS

仙台オフィスでは、エリア総合職として募集を行っています。募集要項は下記よりご確認ください。

  • 募集職種

    エリア総合職

  • 採用の流れ

    エントリー SPI受験 複数回の面接 内々定
  • 募集人数

    15名(予定)

  • 勤務時間

    10:00~19:00(実働8時間)
    ※コアタイム11:00~16:00(フレックスタイム制)

  • 待遇

    大卒・院卒:200,000円
    高専・短大卒:190,000円
    ※月15時間相当の固定残業手当を含む
    ※昇給年1回(7月)、昇格年1回(7月)、時間外手当、通勤手当、休日勤務手当、利益連動賞与(8月)、MVPインセンティブ、各種インセンティブ、リモートワーク手当
    ※転勤なし

  • 福利厚生

    各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、慶弔金支給、契約保養施設(北海道・蓼科・軽井沢・東京・京都・神戸・福岡など)、スポーツ施設・レストラン等の優待利用・ライフプラン制度(マクロミル選択型確定拠出年金制度、従業員持株会制度)
    ※詳細は「働く環境」のページをご覧ください。

  • 休日休暇

    休日: 完全週休2日制(土・日)、国民の祝日・休日、年末年始(12月29日~1月3日)
    ※年間休日120日以上
    休暇: 年次有給休暇(初年度10日)、夏季休暇(2日)、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、Happy Holiday、Thanks Holidayなど

  • 勤務地

    仙台オフィス:〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央3-2-1 青葉通プラザ13F
    ※入社後一定期間は東京で研修を実施します。

SENDAI ENTRY
SENDAI ENTRY
みなさんからのエントリーを受け付けています。
仙台で一緒に働けるのを楽しみにしています。

仙台採用に
エントリーする