
法輪寺 電電宮 京都府京都市
私の担当はキャリア!ということで電気・電波の祖神を祀っている場所へ
京都でも随一の観光地・嵐山にある「法輪寺」には「電電宮」という名の鎮守社があります。この「電電宮」は全国的に見ても珍しい電気・電波の祖神を祀っていて、電気・電波・電子等あらゆる電気関連事業の守り神として崇められています。近年はIT関係者のパワースポットとしても注目を浴び、多くの参拝者が訪れています。

法輪寺 電電宮 京都府京都市
私の担当はキャリア!ということで電気・電波の祖神を祀っている場所へ

営業部門の池田です。
主にキャリア系クライアントを
担当しております。
ゴールデンウィークに京都・嵐山にある
法輪寺の電電宮に行ってきました!

京都駅から嵐山まで電車で20分。
さらに15分ほど歩くと法輪寺につきます。
電電宮は法輪寺の境内にあります。
階段が長い・・・汗
階段を上っていると途中でこんなものが。
思わず担当しているお客様を探してしまいました!


階段を上っていると途中でこんなものが。
思わず担当しているお客様を探してしまいました!


階段を登りきり、看板の通り左へ入っていくと・・・

ついに電電宮につきました。
実は、私が担当させて頂いるのが主にキャリアのお客様なので電気・電波を守護する電電明神を祀った「法輪寺 電電宮」を選んだのです。
お客様への日頃の感謝も込めて、しっかりとお参り!
いつもマクロミルを選んでいただきありがとうございます。今後もぜひよろしくお願いいたします!
京都でも随一の観光地・嵐山にある「法輪寺」には「電電宮」という名の鎮守社があります。この「電電宮」は全国的に見ても珍しい電気・電波の祖神を祀っていて、電気・電波・電子等あらゆる電気関連事業の守り神として崇められています。近年はIT関係者のパワースポットとしても注目を浴び、多くの参拝者が訪れています。